おはようございます、こんにちは、こんばんは!
トッシー(@tossytabito)です!
沖縄の離島『渡名喜島』の特集記事の第三弾です!
今回は、渡名喜島の伝統的な集落について、お伝えいたします!
観光地化されていない静かな離島である為、集落の中でも、
旅行客に出会うことは、それほど多くありませんので、
ゆっくりと自分のペースで、美しい集落を見て回れますよ!
今は、他の沖縄離島と比べて知名度はそれほど高くありませんが、
いつ人気が急上昇してもおかしくないので、今のうちに注目しておきましょう!
前回までは、渡名喜島までに行き方や民宿、おすすめランチについて紹介し、
そして、想定外のハプニング(笑)について報告しました~
まだご覧になっていない方は前回記事も見ていただけますと幸いです。
目次
沖縄の離島『渡名喜島』の伝統的集落は、フクギに囲まれた赤瓦屋根の景観!
渡名喜島の集落は、昔ながらの沖縄の伝統的集落が立ち並ぶ美しい景観であり、
重要伝統的建造物群保存地区に登録されています。
この集落の中では、ゆっくり時が流れているような感覚になり、
とてもリラックスできます。
そんな静かで美しい渡名喜島の伝統的集落の特徴について、まずは説明いたします。
天候は非常に悪かったんですが、傘を片手に、できる限り見て回りました。
快晴の中のレポートでなく申し訳ありませんが、ご了承願います。
伝統的集落の特徴①~赤瓦屋根~
渡名喜島の集落の特徴として、まず挙げられるのが、赤瓦屋根の建物です。
そして、屋根の上には、シーサーが乗っていることが多いです。
守り神にこんなこというとアレですが、シーサー、とても可愛いですね!
この赤瓦屋根の建物ですが、どこかで見たことないですか?
そうです!竹富島と特徴が近いと思います。
伝統的集落の特徴②~フクギが並ぶ白い砂道~
渡名喜島の集落を歩いていると、どこもフクギの木に覆われていることが分かります。
フクギが並ぶ白い砂道もまた、伝統的集落の特徴となります。
(この日は大雨の影響で、残念ながら白い砂道は、少々、流れてしまっていました。)
砂道の美しさは、島民の方々の努力によって保たれていることが分かります。
フクギは、渡名喜村の村木に指定されており、暴風対策などで、
集落内では、様々な場所で活躍しています。
伝統的集落の特徴③~低い場所に作られた家屋~
渡名喜島の家屋を見ていると、道路より低い位置に家が建っていることが分かります。
これは暴風対策の為に、できる限り低い場所に建てられていると言われています。
沖縄は台風が上陸することも多いので、昔の人々も、知恵を絞り、
このような対策をされたんだなぁと感心しました。
渡名喜島に来たら絶対に泊まろう!夜の集落を照らすフットライト通りに感激
渡名喜島の伝統的集落の特徴をお伝えしましたが、それだけではありません!
この集落は、夜になるとライトアップされ、美しく光り輝く別世界になるのです!
渡名喜島に来たならば、この景色を見ずして帰るのはもったいないので、
是非、泊まることをおすすめします!
夜の集落を照らすフットライト通りに行こう!
渡名喜港から、あがり浜まで続くメインストリートは、夜になれば、
ライトアップされて、昼間とは全く違う雰囲気に!
フクギ並木の白い砂道が照らされ、とても幻想的な世界です!感激!
今回の旅では、色々とトラブルに遭遇しましたが、この美しい世界を見れただけで、
全てチャラになりました!
ミラーに映ったフットライト通りも、不思議な世界!
こんな美しい景色が見られる渡名喜島、泊まるのアリでしょう!!
沖縄本島と久米島の中間に浮かぶ『渡名喜島』の伝統的集落内の見どころ紹介
渡名喜島の集落の美しさを伝えてまいりましたが、
最後に集落内の見どころスポットを紹介します。
フクギ並木
先ほども説明しましたが、渡名喜島の村木のフクギは、いたるところで
見ることができますが、このフクギ並木は、まさに緑のトンネル!
ジブリの世界に出てきそうなトンネルです!
樹齢230年のふく木
渡名喜島の歴史を知る樹齢230年の大きなフクギです。
チキシ
集落内では、このような丸石が飾られていますので、探してみて下さい。
これはチキシと呼ばれる重さ50kgほどの石で、昔、この石を地面に叩きつけて、
悪霊よけをしていたようです。
カイヤ跡
首里王の時代、穀物を検収するために派遣された役人が、
借宿にしていた場所の跡地。
映画「群青 愛が沈んだ海の色」ロケ地~仲村家~
渡名喜島で撮影された映画「群青 愛が沈んだ海の色」の仲村家のロケ地。
映画「群青 愛が沈んだ海の色」ロケ地~居酒屋 南風原~
同じく映画「群青 愛が沈んだ海の色」の居酒屋 南風原のロケ地。
すいません、実は私・・・映画を見ていませんので、全く分かりませんでした。
見てから来たら良かったなぁ・・・と後悔しました。(笑)
渡名喜島の旅、次回は、いよいよ海の景色を紹介していきます~。
楽しみにしていてください!