おはようございます、こんにちは、こんばんは。
トッシー(@tossytabito)です。
美しい海に囲まれた人気の観光地である石垣島。
マリンスポーツをしたり、綺麗な海の景色を眺めたりと楽しみ方は様々。
でも、せっかく石垣島に来たならば、特産品の『八重山かまぼこ』を食べるのを
絶対に忘れてはなりません。
今日紹介するのは、石垣島で古くから『八重山かまぼこ』を製造販売している名店
「かみやーき小かまぼこ店」さんです。
こちらのお店は農林水産大臣賞や水産庁長官賞など、数多くの賞を受賞した実績がある
有名店であり、代々受け継がれた『八重山かまぼこ』は、
素朴・優しい味わいながらも、凝縮されたうま味が詰まった人気の品となっています。
かまぼこの種類も豊富である為、リピーターを飽きさせることはなく、
石垣島のお土産品としても、長年愛されています。
そんな大人気の「かみやーき小かまぼこ店」さんの『八重山かまぼこ』の魅力について、
これから、皆さんに、しっかりとお伝えいたします♪
気になった方は、石垣島に行かれた際に、フラッと立ち寄ってみてください。
目次
石垣島の八重山かまぼこ専門店「かみやーき小かまぼこ店」の場所と店舗紹介
「かみやーき小かまぼこ店」さんの美味しい『八重山かまぼこ』の魅力をお伝えする前に、
お店の場所や店舗内部の雰囲気を紹介します。
駐車場情報についても、こちらでチェックしてくださいね。
「かみやーき小かまぼこ店」の場所
お店は石垣島の中心街にございます。
離島ターミナルからも徒歩10分程度の距離ですので、
船の待ち時間に小腹が空いたなら、フラッと買いに行くこともできます。
ランドマークにもなっている石垣市役所のすぐそばですので、
比較的、分かりやすい場所にあります。
お店の外観写真です。
早朝や夜でも、お店はライトアップされているので目立ちます。
(こちらは、早朝の開店前の写真となります。来るのが朝早過ぎました(笑))
石垣島の大通りである市役所通り沿いのお店ですが、
この『かまぼこ』と大きく掲げられた看板が目印です。
車で走っていても見逃すことは無いと思います。
「かみやーき小かまぼこ店」の駐車場情報
交差点前にあるお店なのですが、一見、車を停める所が無さそう・・・。
でも、安心してください!ありますよ!
交差点から店横の脇道を入った所に専用駐車場が有りますので、こちらを利用しましょう。
駐車場はここら辺です。
「かみやーき小かまぼこ店」の店内の雰囲気
開店の7時ちょうどに入店。
お店の雰囲気はこのような感じです。
かまぼこ店の朝は早く、この時間帯から、かなりお忙しそうな感じです。
店内には、かまぼこの製造工程を丁寧に説明したボードがありました。
精魂込めて作られているのが、とてもわかります。
かまぼこの作り方なんて普段知る機会が無いので、
写真を交えて分かりやすく説明してもらえると嬉しいですね。
石垣島の「かみやーき小かまぼこ店」は『八重山かまぼこ』の種類が豊富
八重山かまぼこ専門店である『かみやーき小かまぼこ店」さんでは、
かなり多くの種類の“かまぼこ”を取り扱いされていますので、
リピーターでも飽きることはありません。
ここでは、様々な具材を使った色鮮やかな八重山かまぼこ達を紹介したいと思います。
「かみやーき小かまぼこ店」の『八重山かまぼこ』
『八重山かまぼこ』とは、沖縄近海魚のブダイなどの白身魚を使用して
石垣島内で作られている“かまぼこ”であり、沖縄県のブランド製品となります。
『すごもり』『おにぎり(バクダン)』『紅白・みか月』『カステラ』といった種類があり、
お祝いごとや、お土産品、おやつ代わり等々、その時の状況にあわせて選ぶことができます。
八重山かまぼこに入る具材はたくさん!
こんなにたくさんあれば、選ぶのが楽しいですね。
【ゴーヤ】や【モズク】といった沖縄ならではの食材を使った“かまぼこ”や、
シンプルながらも、その素朴な味わいがクセになる【たらし揚げ】は人気の品です。
沖縄・石垣島の「かみやーき小かまぼこ店」で人気の八重山かまぼこを堪能
それでは、私が実際に食べてきました『八重山かまぼこ』を紹介します。
今回選んで買ってきたのが、
『ヘルシー(一口サイズ)あおさ・もずく・よもぎ・ぴぱーず(島胡椒の葉)の詰め合わせ』です。
買ってきた八重山かまぼこは、離島ターミナルでの待ち時間を利用して、
早速頂くことにしました。良い感じの梱包紙ですね~。
しっかり石垣島名産の文字も書かれています。
紙梱包を開けると、袋にパンパンに詰められたかまぼこが登場。
4種類が一緒に袋詰めされています。
八重山かまぼこ:もずく
八重山かまぼこ(もずく)です。
かまぼこの中に大量のもずくが入っています。
もずく特有の風味・食感が合わさり、とても美味しいです。
もずくとかまぼこの相性は最高だ!
八重山かまぼこ:あおさ
八重山かまぼこ(あおさ)です。
かまぼこと海藻あおさという、海の幸同士でコラボ。
あおさの磯風味が合わさることで旨さが倍増しています。
味覚が沖縄の海を感じています。
八重山かまぼこ:よもぎ、ぴぱーず
八重山かまぼこ(よもぎ)、八重山かまぼこ(ぴぱーず)です。
なぜ写真が一枚かというと・・・
すいません、この2つですが、外観から見分けがつきませんでした!
ただし、見た目こそ似ていますが、この2つのかまぼこは、
全く別の魅力を持っています。
よもぎは、口に入れると、一気に風味がフルスロットルで全開!
これはクセになる味。一番個性的でインパクトあります。後味も良いです。
ぴぱーずとは、香辛料である島胡椒の葉。
香草のような香りが加わり、八重山かまぼこの旨みをさらに引き出す優秀さ。
何ともインテリジェンスな感じの万能なかまぼこと言えます。
八重山かまぼこ:たらし揚げ
八重山かまぼこ(たらし揚げ)です。
上記で紹介した4種類とは別梱包で袋に入ってました。
どうやらサービスで頂いたようです。お気遣い感謝です。ありがとうございます!
八重山かまぼこの中で一番ベーシックなものであり、
ニンジン・ゴボウといった野菜が練りこまれています。
シンプルザベストという言葉を具現化したと言わんばかりの美味さであり、
食べだすと止まらない!さすが、八重山かまぼこの“顔”。
今日は、「かみやーき小かまぼこ店」さんの『八重山かまぼこ』を紹介しましたが、
石垣島に行かれる予定の方は、是非寄ってみてください。
石垣島のグルメ、お土産情報は他にも有るよ~。